人気ブログランキング | 話題のタグを見る

らくちん道への道

先入観はウソをつく (SB新書)

先入観はウソをつく (SB新書)

武田 邦彦/SBクリエイティブ

undefined

内容紹介
世の中にはびこる先入観とは何か?
マツコ・デラックスとの対談収録!
私たちは経験と知識から「先入観」をもって物事を判断しがちです。
人間の本能として事実や根拠に立脚せずに間違った先入観を持ちやすいこともあり、
振り返れば思い込み(固定観念)に過ぎなかった、ということはよくあります。
また常識や定説とされていることには、
報じる側のマスコミや教育現場(専門家)も陥っている先入観(固定観念)の影響もあったり、
空気を読んだり、同調したりする日本人特有の問題もあったりして、
真実とかけ離れていることがよくあります。
同じ先入観をもって見ることを助長する世の中でもあります。
物事を本来どのようにとらえて(見て)、判断するかは、
人間にとって時に生存もかかった大事な問題でもあります。
正しい判断ができれば、それだけ、言論の信ぴょう性、
問題の本質や焦点などが正しくつかめ、理解や決断をよりよいものにします。
そのためには人間の本能とも言える先入観を
いかに「外していく」が日常生活で大切になります。
しかし、日本では学校等でなかなかそのような訓練を受ける機会がないのが現状です。
本書は、先入観にとらわれやすい人間の本能から、
同調圧力等で疑うことをしない日本人の傾向、
空気などをつくり思考停止に陥らせるマスコミの本質、
事実や真理を追究すべき専門家の怠慢などを踏まえ、
どうすれば物事を正しく判断できる(先入観を外せる)かを
豊富な事例とともに警鐘もこめて
理系的目線で一般の人にわかりやすく解説していきます。



タイトル通りで、個々の事例だけ見ればごもっともな内容。

出演しているTVなどを見ると、科学者である著者自身が科学的な物の見方が出来るという自負がある分、時にはかなり思い込みの強い発言をする時もある。

ただ、著者は発言で間違えたと感じた時には直ぐに訂正していたので、頭の柔軟性と度量は持ち合わせているとは感じた。

私自身も先入観を外したものの見方ができるかを常に心掛けているが、元々人間は先入観や思い込みで動いてしまう生き物だと思って、真逆なものの見方や複数の正解があることもあり、もし間違えたことがあった時には面子を優先させずに訂正して引き返した方が後々楽かなと思う。







by rakuchin-dou | 2017-03-31 01:34 | 最近読んだ本 | Comments(3)
Commented by 一読者 at 2017-04-01 23:09 x
 武田氏は割と常識を覆すようなことをテレビで言うので、はっとさせられることはあるが、極論にも聞こえる。
 テレビ局としては、ズバッと断定的にコメントしてくれる人を求めているんだろうけど、観る側としては真に受けずに、自分で考えるための参考程度がいいかなあと思う。
Commented by rakuchin-dou at 2017-04-02 01:18
一読者 様

コメントありがとうございます。

弁証法の影響を受けた私からすると、武田先生の話の価値はアンチテーゼにあると思います。

ディベートのように勝ち負けに拘らなければ、選択肢の中でより良い答えが導き出されるかもしれません。

また、それぞれの置かれた立場で多様な見方ができるということがわかれば、何かを盲目的に信じて後で騙されたということが少なくなると考えています。
Commented by rakuchin-dou at 2017-05-27 03:07
たまたま今朝、虎の門ニュースというのを見ていたら、武田先生が出ていた。

ルイセンコの話は面白かったが、世界の金持ちを全て犯罪者扱いをする発言を何度もしていたので、大丈夫かな?と思っていた。

先ほど、もう一度確認しようとDHCのアーカイブを見たら、朝あったはずの番組が消えていた(笑)

福岡市中央区今泉の整体・鍼灸院のブログ。仕事関係より読んだ本の感想がほとんど。
by らくちん堂
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のコメント

また、オレンジの虚言書込..
by 通りすがり at 10:59
通りすがり さま ..
by rakuchin-dou at 10:49
オレンジは精神病人 世の..
by 通りすがり at 17:32
らいおん 様 お久..
by rakuchin-dou at 19:55
私もようやく見てきました..
by らいおん at 11:34

最新のトラックバック

検索

ライフログ